2013年7月30日火曜日

スイカ

あっスイカだ~

 どれどれ
 
 がぶり
 
ひまわりの町北竜町のクリームすいかでした~!
 
 
しかし、Yuriは果物全般が嫌いのようで、スイカも食べてくれないのだ

2013年7月28日日曜日

積み木の町

母がYuriの誕生祝いに買ってくれたドイツはHABA社の積み木、Yuriはなめたりかじったり、叩いて音を出したり、投げたりして遊んでいますが、むしろ私の方が積み木遊びを楽しんでいます。色がとてもきれいな重さのあるしっかりとした積み木で、木と木の触れ合う音も心地よいです。
 
私が色別に並べたのを見て、カッパさんが「通勤途中に見るひまわり団地だ!」と言いました。

積み木の町

母が来訪

少し前ですが、Yuriの誕生日直後に母が北海道に遊びに来てくれました。
Yuriの誕生日を一緒にお祝いし、一緒にゆにガーデンや小樽、積丹半島を訪れました。小樽では、私が毎月1回通っているハーブ教室にも一緒に参加。

母はブログをやっていて、しかも私のような「たまに更新」のブログではなく、基本的に遅くなっても毎日の出来事を記す(まとめて更新することも多々あるが)方針なので、年に数回しか会わなくても、私は母の日常をよく知っています。なので、母と会って会話していても「ああ、それブログに書いていたでしょ」とすぐにピン!ときて話が通じるので便利!母は私のブログを見て自分もブログを始めたのですが、今や私のブログよりもずっと頻繁に更新しているし、読者も多い。

私の方は何ヶ月も前から母が来てくれることを楽しみにしていながら、なんだか慌しい毎日であれよあれよという間に母が来訪し、そしてあっという間に時間は過ぎて母は帰っていきました。

Air Doは、当日空席があれば、シニア(65歳以上)に限って安いチケットを販売しているので、「最近暑いから北海道に涼みに行こうかなあ」ってな感じでこれからも気軽に来てもらいたい。

しかし、母のブログ、北海道に来て以来更新していないよ。片付け忙しいのかなあ??

ば~ばに教えてもらった「Yuriponいくつ?」「ひとーつ」やってます

2013年7月24日水曜日

yurigahara-park

この間の土曜日、2ヶ月ぶりに百合が原公園に行きました。7月はゆり月間、Yuriの名前の由来になった公園を、私は本当に気に入っています。

 Yuriは芝生の上をハイハイ
 
 色とりどりのルピナスを前にLily trainがゆっくり走ります
 
 広い空の下で
 
木陰で おもいおもいに過ごす人たち
 
ハイハイでどこでも行けるよ
 
黄色のYuriが一番似合う? 
 
きれいなピンクが目に鮮やかです
 
 天然の香水を放つ白いゆり畑の中でYuriと写真を撮りました
 
 

 ラベンダーとバラ
 
 
こんなに幸せな時間をくれるこの公園は本当にすばらしい!




夏休み

今日期末試験および1学期最後の授業が終わりました。

わ~い、待ちに待った夏休みだ~!!!

大学時代のゼミの先生が以前、4月で新学期が始まったばかりだというのに「私はもう夏休みを待ち焦がれています」と言っていたのを「なんだ?」と思って聞いていましたが、今は先生の気持ちがよくわかる!

本当に夏休みが待ち遠しかった。

この4月からは新しい授業もあり、Yuriを保育園に入れたこともあって新たな生活リズムに慣れるまで少し時間がかかり、2回も風邪を引いてしまいました。子どもを保育園に預けているのだから楽になって授業の準備できるでしょ?と思われるでしょうが、実はあっという間にお迎え時間が来てしまう!しかも保育園に預けることによる送り迎え、搾乳、保育園との連絡や登園準備などの手間も付随して発生するので、集中して時間の使い方を工夫しないと、思ったほど授業準備の時間は取れないのであった。今は水~金は3時にお迎えしているというのもある。

新たな生活が少々ハードだったことに加え、昨年まで博論でやりたいことを抑えていたのが、今年になってうわっと開花して、土日に張り切りすぎて目いっぱい遊んでしまい、月曜日に疲れているというのもあった・・・ははは。
本当に土日よく遊んだなあ。毎週のようにYuriを連れてあちこちの公園に行ったり、動物園、ハーブ教室、芸術の森、講演会、etc. その度にYuriは連れまわされていたが、元気に付き合ってくれた。カッパさんに「あまり土日張り切りすぎないように。少しゆっくり過ごしたら」と言われるのだが、木曜金曜くらいになるとうずうずして「週末どこそこに行かない?」とすぐにアイディアが浮かんでしまうのであった。遊ぶアイディアならいくらでも浮かんでくるのだよ(笑)。

ところで夏休みの抱負ですが、以下の3つです。

1.2学期の授業の準備(2学期も新たな授業があるので、その準備と、これまでの授業を改善するために本を読んだり授業方法を考えたいです)
2.お世話になったご無沙汰している人たちへ連絡(特に博論でお世話になった方々やベトナムでお世話になった村の人たちに近況報告)
3.家の片付け(昨年引越ししたときの荷物がまだ片付いていない!)と整理

これらのことを夏休みにやって、研究も含めこれまでの自分のやってきたことを整理して、今後の仕事や生き方を考え、秋以降に備えたいと思います。

2013年7月19日金曜日

散歩の楽しみ

保育園の送り迎えも含めYuriを連れて近所をよく散歩するようになって楽しいのは、季節の花をこれまで以上に身近に観察できることです。ときには、道端の花をちょっぴり失敬していただいてくることも。今の季節きれいなアジサイ、タチアオイ、ラベンダーがうちの食卓を飾ってくれています。
 


2013年7月10日水曜日

一歳になりました。


昨日Yuriは一歳の誕生日を迎えました。
誕生日を迎える数日前から「1年前の今日破水したんだよ」「1年前のこの時間ステーキ作りながら陣痛が始まったんだよ」などとカッパさんと思い出を語りあっていました。
昨日の朝は「去年の今頃ママはお腹が痛くて大変だったんだよ。Yuriponも一生懸命ママのお腹から出ようとがんばっていたんだよ」とYuriに話しかけました。

昨日は非常勤の仕事でいつもどおりの1日でしたが、仕事から帰ると保育園からいただいたというかわいいアルバムが。保育士さんが忙しいなか一生懸命作ってくださったアルバム、たくさんの笑顔の写真がかわいく飾ってあって、Yuriの手形もあり、身長(72.1cm)、体重(9.96kg)まで記入してありました。そして担当のIzumi-san(保育士さんのことを名前で呼ぶ)の「Yuri-chanに会えて本当に嬉しく思っています」というメッセージが。私たちもIzumi-sanに会えて本当によかったです。いつもいつも優しく愛情をもって接してくださるIzumi-san, Mai-san, Mariko-san, どうもありがとう!

 

2013年7月5日金曜日

パプリカチキン


『きょうの料理』7月号に載っていた高山なおみさんのパプリカチキン、簡単で美味しいです!チキンのお供はワインではなく、炭酸水にこの間作ったイチゴジャムの灰汁取り水をちょっぴり落として甘口に。