2010年10月1日金曜日

ごはん9/4-11

10月に入りましたね。こっちはいつまでもあったかい、そして人がたくさんいる。カッパさんは寒い札幌で一人で元気かしらん?

さて、上京してからあっという間に1週間が経ちました。
9/26  昼間は横浜で友人の結婚式。とてもよかった。夜は下北沢で、もうすぐNYに赴任するKondo-sanをkokin-chanと一緒に囲んで送別会。

9/27  国際ペン東京大会の「越境・環境・女性」のフォーラムに参加するため新宿の京王プラザホテルへ。在米のベトナム人作家トリン・ミン・ハが、「ダブルウォーカー(内と外を歩く人)」や「たそがれ時(昼間と夜の間の不思議な時間帯)」などポエティックな言葉で、越境という概念について語ってくれた。

9/28  東京駅八重洲口近くの居酒屋で、うなぎと王子の司法試験合格パーティー。院生寮元7階のメンバーが久しぶりに集まって楽しかった。うなぎ(静岡出身でうなぎパイをお土産にくれたことからうなぎーにょと命名)と王子(大掃除のときにゴミ箱をピカピカに磨いたのでゴミ箱王子→王子となる)、これからの活躍期待してます!

その後は実家にこもってひたすらゼミ報告の準備。
昨日は青葉台の歯医者さんへ。先生に「札幌はとても住みやすいのだけど、歯医者さんだけはここがよいです」といったら、先生は
「うちと比べたらどこもよくないからだめだよ~」と言ってた(超自信家!)。先生はちょっとぶっきらぼうな物言いをするけれどとても親切な人。私が行くといつも「ベトナムいいなあ。行きたいなあ」と言ってる。

ではではだいぶ前のごはんの写真を。



=9月4日(土)のごはん=
*豚肉となすの炒め物
*紫たまねぎのおかか和え
*ピーマンとジャコの炒め物
*北あかりのバジルバター
(北大マルシェで買った小さい北あかり。丸ごと素揚げして
バジルを刻んで入れたバターをつけて食べる。うまい!!)
*おみおつけ(中身忘れた)
*玄米


=9月5日(日)のごはん=
*イカのイタリー風
(これとってもおいしかった。イカを切ってさっとゆがいて
オリーブオイル、ワインビネガー、にんにくとイタリアンパセリみじん切りの中に
つけて冷蔵庫で冷やす。簡単でおいしいおつまみになります)
*豚肉とかぼちゃ、なすの揚げ浸し
*イカのお刺身
*きゅうりとみょうがの浅漬け
*なすのおみおつけ
*玄米
=9月6日(月)のごはん=
*マーボーナス
*ズッキーニの炒め物
*きゅうりと紫たまねぎのサラダ
*さつまいものおみおつけ
*玄米


=9月7日(火)のごはん=
*しいたけの肉詰め、トマト、いんげん、にんじんのグラッセ、コーンソテー添え
*かぶのおみおつけ
*玄米


=9月8日(水)のごはん=
*豚肉とにらのチヂミ
*やまといもの韓国風サラダ
*にんじんのナムル
*豆腐のおみおつけ
*玄米


百合が原公園へ50年に一度咲くというアガヴェという花を見に行く
南米原産の多肉植物


←アガヴェを見にきた人たちがわんさかと


西洋朝顔もきれいだった→
来年植えたい

=9月9日(木)のごはん=
*いわしのパン粉焼き
*紫キャベツの酢漬け
*北あかりのフライ
*かぶのスープ
=9月10日(金)のごはん=
*フォカッチャとペンネ
(どちらも昼間あった生活クラブのイタリアン講習で作ったもの)
*野菜スープ
*トマトとバジル
前の日の残り物

=9月11日(土)のごはん=
*鶏むね肉のソテー
*じゃがいものグラタン
*ブロッコリー
*野菜スープ

2 件のコメント:

win min tan さんのコメント...

アガヴェ

すごそうな名前なんだけど、この写真だとイマイチそのすごさがわからない。ヒョロヒョロ長いね。

smk さんのコメント...

あはは、そうだね。「50年に一度咲く!」っていうと長年の蓄積で華やかな大輪を咲かせるのではと期待するけれど、まあ見ていてきれい~とかいう花じゃなかったな。そもそも花か?みたいな。

でも新聞などで宣伝されたせいか、アガヴェ効果がすごくてこの温室はアガヴェ様のおかげで千客万来。高齢の人が多くて「50年後は見られないからじっくり見ておこう!」って皆一生懸命目にアガヴェを刻んでいるようだった。