2010年10月12日火曜日

@インチョン

韓国のインチョン空港から打っています。

今朝、7時半過ぎにカッパさんと実家を出発し、カッパさんは羽田→札幌へ。私は成田からインチョン経由でハノイへ。いつもは直行便で行くのですが、今回は期間が長いので3ヶ月オープンの大韓航空で飛びインチョンでトランジット。つなぎがあまりよくなくて4時間以上あるので、フリーのインターネットスペースでこれを書いています。

ゼミ報告が終わってからはほとんど出かけず毎日家で片付けをしたり調査の準備をしたりしてました。片付けはあまり進まなかったのですが、小中学生のときの妄想の記録や、小学生のときに姉や弟と一緒にお筝や作文を吹き込んだテープが出てきたりして、お宝発見で面白かったです。面白かったのは

・中学生のときに自分が英語やピアノの先生になったつもりで架空の生徒に向かって書いた通信。授業の方針や自分について書いてあり「高校生のときにアメリカの1年留学し、大学生のときはイギリスとカナダに留学してました」などと書いている。←ほとんど妄想の世界で生きていたらしい。

・テレ朝宛に「キャンディキャンディの再放送してください」と書いたはがき(結局投函していない)

・統計コンクールに応募するために、近所の人に配ったアンケート用紙。「お宅は亭主関白ですか、かかあ殿下ですか?」「夕飯の後片付けは誰がしますか?」などの項目がある。

など。過去の自分に大笑いでした。

カッパさんが10/7に上京してからは、結婚式をした松本楼にメモリアルディナーに出かけたり、祖母に会いに行ったりしました。

ではまたもやずいぶん前の夕飯の記録を。

=9月13日(月)のごはん=
Tomo-chanが娘さんのyukine-chanと、だんなさんの出張に合流する前に
寄ってくれた。私が図書館に出かけている間に、Tomo-chanは
夏休みに旅行した雲南は麗江の特産物、松茸を使っていろいろ料理を
作ってくれる。家に帰ってくるとよい匂いがして嬉しい。
誰かがごはん作ってくれるって幸せだね~


=9月14日(火)のごはん=
*さんま塩焼き、大根おろし
*冷奴
*金平ごぼう
*紫たまねぎ
*玄米

=9月15日(水)のごはん=
*大根と豚スペアリブの煮物
*なす焼き
*きのこの和え物
*かぼちゃの味噌汁
*白米

=9月16日(木)のごはん=
*塩さば、大根おろし
*冷奴
*なすのラタトュイユ
*金平ごぼう
*大根葉となめこの味噌汁
*白米

=9月17日(金)のごはん=
*豚ばら肉のにんにく醤油焼き
キャベツと紫たまねぎの千切り、トマト添え
*さつまいものサラダ
*豆腐となめこの味噌汁
*玄米

=9月19日(日)のごはん=
*塩さば
*小松菜と油揚げの炒め物
*かぼちゃの塩蒸し
*紫たまねぎ
*豆腐の味噌汁
*玄米

=9月20日(月)のごはん=
*大根と豚の角煮
*ひじき煮
*キャベツのおみおつけ
*玄米

=9月21日(火)のごはん=
*じゃがいもとエリンギのバター炒め
*えびのビーフン
*鶏団子スープ
*玄米

=9月22日(水)のごはん=
*いわしの煮物
*にらたま
*大根とホタテのサラダ
*玄米
*鶏だんごスープ

23日(木)は登別にできたばかりの知里幸恵銀のしずく記念館へ。
知里幸恵の姪御さんでおられる横山むつみさんが迎えてくださり
アイヌ料理を作ってくださる。
登別の海岸沿いを散策したあと、銀のしずく記念館へ。
この記念館は行政の支援を受けずに、有志のカンパによって建てられた。

むつみさんが知里幸恵について少しお話してくださり、最後に「アイヌ神謡集」におさめられている、アイヌユーカラの一節を皆の前で朗読してくださった。

むつみさんがよく通る声でユーカラを読み上げると、アイヌのチセ(家屋)の囲炉裏の周りにおじいさんや子どもが集まってユーカラをかわりばんこに 謡っている姿が目に浮かぶようだった。
むつみさんはとてもお話が上手で引き込まれた。
記念館の中→

=9月23日(木)のごはん=
*ボルシチ
*キャベツのコールスロー
さとらんどで入手したビーツを使ってボルシチを前日に作りおきしておく。
このビーツ、1個50円!私は店じまいするときに買ったのでおまけにもうひとつ
つけてくれた。ビーツって真っ赤なのかと思ったら、これは「なると」みたいな
ピンクと白だった。

=9月24日(金)のごはん=
*ボルシチ
*玄米
*かにクリームコロッケ、紫たまねぎ
そろそろハノイに向かって出発です。

0 件のコメント: