2010年3月22日月曜日

噛み合わなくても会話は続く

今夜の夕食時、カッパさんは仕事に関する愚痴をしゃべっていて、私は今日ネットで見つけた豆料理の会について熱く語っていた(豆料理の会は正しくは、豆料理クラブといい、毎月豆とその豆を使ったレシピ、スパイス等が送られてくる豆料理を作って楽しむ会です。世界中の豆と豆料理を味わえてもうめっちゃ美味しそうなの)。
カッパさん:「もうこの仕事引き受けなければよかったかなー」
私:「豆料理の会っていうのがあって京都の人がやってるんだよ」
カッパさん:「もうこういうのは俺は引き受けないよ」
私:「アフガニスタンの豆スープなんかめちゃ美味しそうなの!」
カッパさん:「真面目に仕事するとどうもね・・・」
私:「国産の豆なんて北海道産がほとんどなのに、京都の人がやってるのがミソだよ!」
全くこの2人の会話はかみ合っていないのだが、お互い自分が話したいことをしゃべってそれなりに会話が楽しく続いているところが、夫婦として毎日楽しく過ごしている所以でしょうかねぇ。
あぁ、豆料理クラブ気になる!でもこれやるとますますはまってしまいそうなので、論文できてからにしよう。
=昨夜のごはん=
*ゆで豚の葉っぱ巻き
(サンチュ、キャベツ、紫蘇、かいわれ、白髪ねぎ、ニラのナムル、キムチなど
いろいろ一緒に巻いて、たれはみそ、にんにく、豆板醤を混ぜて)
*こんにゃくと牛ばら肉の煮物(酒、みりん、醤油で味付け)
*カブのポタージュ(残り物)
*白ごはん
有元葉子さんのまとめ料理の本をいくつか図書館で借りてきたので
このゆで豚も有元さんのレシピ
がっつり肉を食べた週末でした
=今夜のごはん=
*鱈のハーブ焼き、レモン添え
*エリンギのソテー、ブロッコリー
*ポテトサラダ
*中華風スープ(昨夜のゆで豚のスープを使って)
*白ごはん

鱈も元のレシピは有元さんの『2品で献立。さぁ、ごはん!』より
鱈って冬場はよくスーパーで売ってるのですが
淡白なのでこれまであまり使ったことがなかった
でもちょっと前にポルトガル料理の本を見たら鱈の料理が多くて美味しそうでびっくり!
オリーブオイルやじゃがいも、ハーブにもよく合って美味しかったです

0 件のコメント: