2010年1月13日水曜日

今年が始まった

いやー正月のグータラ生活が抜けず、ダメ人間突入か、、、というような生活を送っておりましたが、やっとここ数日ドク関連の翻訳の仕事をやったり、書類の整理をしたり、論文を見直したりして今年が始まりました。

1日一歩も外に出ないとなんか鬱々とした気分になってきます。私はどうも、1月半ばくらいのこの時期になると、お正月の華やぎからも一息つき、昨年のこと、今年やるべきことなどを思い返して、できなかったことに落ち込んだり暗い気分になることが多いようです。去年の今頃もストレスがたまってカッパさんにあたり、そのことを友人にメールしていたような。いかんですね!

今夜は吹雪、外は雪が風に舞ってごうごうと音を立てています。明日の朝、雪景色を見るのが楽しみ!

濃い色のヒヤシンスも咲き始めました

=1月10日のごはん=
*マーボー大根
*回鍋肉
*にんじんのナムル
*じゃがいもとわかめのおみおつけ
*玄米

=おとといのごはん=
かじか、たらの鍋
あまりのうまさに「なべこわし」の異名をとるという「かじか」
新聞にも北海道を代表する魚だと載ってました
弾力があり肝も美味しいけど鍋をこわすほどではなかった

=昨夜のごはん=
*スペアリブ、ほうれん草、インカのめざめ添え
*もやしとねぎのヌクマム炒め
*えのきのおみおつけ
*玄米

日本では豚肉全体の流通量に対してスペアリブの割合が少ないような
骨付きはほんの一部にして、骨を取ってばら肉として売るからでしょうか
ベトナムの市場では、お腹の部分は骨付きのまま売られており、スペアリブの料理もポピュラーです
やっぱ肉は骨付きが美味しい!

=今夜のごはん=
*ジャガイモとそぼろの和え物
*ごぼうとこんにゃくの味噌煮
*大根と水菜、じゃこのサラダ
*水菜と油揚げのおみおつけ
*玄米

6 件のコメント:

win min tan さんのコメント...

ニンジンのナムル、作り方、もう一度、教えてください。

寒気来ていてこちらも冷えています。そちらは真っ白だろうね。

win min tan さんのコメント...

「鍋壊し」、偶然ブログ読んでたら出てきた。今、シーズンなんだね。

http://gaku-blog.net/

naosky さんのコメント...

Sちゃん、わたしも反省時期突入だよ〜。

昨年は、体調崩してほぼ1年間、いろんな病院に行ってました。歯科、内科、婦人科、外科、形成外科、泌尿器科、
耳鼻科、眼科、胃腸科・・・名刺がいっぱいだ。おかげで
薬漬けだし。。。肝機能を弱めそうでこわかった。
いままで病院へ行くといったら花粉症の薬をもらいに行く程度だったから、まさかこんなに立て続けにいろんな機能が悪くなるとは思いもよらなくて。。。仕事も休んでます。Macでの仕事はドクターストップなんで、今後はどうしようか考えてるの。。。
そして、一昨日、ヘルニアになってしまいました!
全治1〜2ヶ月。また薬飲んで通院生活です。
Sちゃんのブログが癒されますね。早く治さなくちゃ!
唯一、外科の院長が面白い先生だったんでいい刺激を受けてます(笑)。
Sちゃんも姿勢には気をつけて!

smk さんのコメント...

にんじんのナムルの作り方は「さん生さんちのおもてなし料理」を見て作りました。以下をコピペしてください。

http://www.3lives.net/dishfile/file212.html

にんじんならたいてい常備してあるのであともう一品というときに便利です。お弁当にもよいし、美味しくて簡単で気に入ってます。

「鍋壊し」ブログありがとう。
この方「鍋壊し」大変感動されてるね。私はそこまで感動しなかったのだ、味噌仕立ての方が美味しそう。今度またトライしてみます。

smk さんのコメント...

naoskyさん知らなかったよーーそんなに病院通いされていたとは、心配だよ。8月に会ったときは元気そうだったから、知らなかったよ。大丈夫?

パソコンでのイラストの仕事は細かくて目を傷めるからって言ってたから、だから仕事控えてるのかなって思っていたんだけど。そっか、そしてヘルニアも。椎間板ヘルニアか?

薬付けっていうのも心配だわ。

今年は徐々に体調よくなるとよいね。腰も早く治りますように。

「冷えとり」っていうのはどうかなあ?半身浴とか五本指靴下とかよいらしいよ。

win min tan さんのコメント...

ニンジンナムル、URLありがとね。
今、にんじんがダブついているので、作って食べたいと思います。