2009年7月26日日曜日

百合がいっぱい、百合が原公園

週末はまたもや雨、今日はちょっと雨が上がった隙に、久しぶりに百合が原公園に行きました。6月から週末は必ず雨が降っている気がします。

←公園の近くは玉ねぎの産地。
       今月は百合月間で、いろんな種類の百合が咲いている
       歩いているとふと百合のよい香りが漂ってくる












=昨日のごはん=
*皮なししゅうまい
(キャベツをひいて圧力鍋で3分蒸しました。キャベツに肉汁が染み出てしゅうまいより美味しいくらい)
*にんじんのナムル
*きゅうりとわかめの中華風サラダ
*わかめとしめじのおみおつけ

=今夜のごはん=
*ハンバーグ、大根おろしと紫蘇のせ、しめじ添え
*トマト、千切りキャベツ
*じゃがいもとにんじん、ピーマンの中華風スープ
今夜は帰宅が遅くなってしまい、夕飯を作り始めるのが9時半過ぎになってしまった。昨日しゅうまいに使った「たね」の残りでハンバーグを、しゅうまいを蒸したときの汁でスープを作った。
基本の「たね」を作っておいてそれをいろんな料理に活用する術は、婦人之友社刊『魔法使いの台所』に載っていたもの。この本は少し古くて(90年発行、アマゾンの古本で買った)、忙しくても栄養バランスに気を配り台所をきちんと整頓してささっと何品も作る「良き婦人、良き家庭」イデオロギーが漂っていて、計画性のない私は「こんなのできないよ」と思っていたのだが、そして今でも思っているのだが、合理的なアイディアは実際にやってみるとなるほど、なかなか便利だ。時間のあるときにちょっと一手間かけて何かやっておくと、後が楽というのは確かにその通り。行き当たりばったり人生を歩んでいる私だが、たまにはこういうの取り入れてみよう。

0 件のコメント: